CO2を出さない発電方法って?
CO2を出さない発電方法として
「再生可能エネルギー」があります。
電気をつくる方法には、「CO2が出る方法」と「CO2が出ない方法」があります。現在、日本で
一番多い発電方法は、CO2が出る「火力発電」です。火力発電は石油や石炭、天然ガスなどを
燃やして発電するため、CO2が多く発生します。
そこで、日本ではCO2を出さない発電方法として、「再生可能エネルギー」を増やす取組みを進めています。
「再生可能エネルギー」って、
どんなエネルギーなんだろう?
ずっと昔から私たちの身近にあるものが
利用されています。
実は、再生可能エネルギーは
「自然の力」を利用してつくられています!
主な再生可能エネルギー
太陽の光エネルギーで
発電します。
風が風車を回す力で
発電します。
水が高いところから
流れ落ちる力を使って
発電します。
地下にある熱や蒸気を
使って発電します。
未活用の木材や
生ゴミなどを
燃やして発電します。
しかも、再生可能エネルギーは、電気をつくる時にCO2を出さないだけじゃなくて、ずっと繰り返して使えるんだよ!
-
原料の石油や石炭はいつかなくなる…。
-
自然の力でつくるから、なくならない!